観音崎公園
AM7:30・・
「マクドナルド 三春町店」に着いたので朝マック。
しかし、朝マックを食べるのなんて何年ぶりだろう?(笑)
横須賀に向かうトラックが意外と多いので、
今回は朝早くAM6:30には
家を出てみました♪
観音崎公園に到着♪
観音崎公園にはたくさんの駐車場があるのですが、
今回は観音崎バス停隣りの駐車場に停めました。
(お正月(1月1日〜1月3日)と
 7月1日〜8月31日の間は毎日有料。
 その他の月は土・日・祝日が有料だそうですよ。
 料金は7月1日〜8月31日は840円(普通車)
 それ以外の月は520円だそうです。)
ーっと言う事で7月、8月以外の平日は無料♪
ただし、基本的には8時〜17時で
駐車場は閉鎖されてしまうので注意です。
その後、綺麗な海岸線の道を走っていると・・
砂浜 とりあえず駐車場のすぐ横にある砂浜へ行ってみます。
上のほうに灯台が・・と思いきや、これは
「海上保安庁東京湾海上交通センター」の建物でした(^^;
歩道に灯台型のガードが立っていて可愛い♪(^^)
さっそく標識を見ながら観音崎公園の探索へ出発
坂道は結構急で日差しも強く、暑くなるかな?
と思ったのですが、
道の両側にたくさん生えている木が
影を作ってくれているので
思っていたよりも全然涼しかったですね。
(ただ、木が生えすぎて根っこが飛び出してますけど・・)
駐車場横の道から坂を上って行くと
さっそくキャバリアちゃんが♪
三軒家園地の看板。
ここから右に行くと「三軒家園地」・・
左に行くと「花の広場」に行けるようですが、
とりあえず「三軒家園地」の方へ。
地層(笑)
「三軒家砲台跡」です。
明治29年に完成した砲台で、
ほぼ原型に近い形で残っているそうです。
地下庫、見張り台、井戸などもあったそうなので、
先程の入り口もその名残なのかもしれませんね?
なんでしょう?
不気味な入り口がありました。(^^;
ここは芝生の広場があって、
綺麗な海が一望でき、
ベンチなども完備されていて
本当に綺麗な所でした♪
「三軒家園地」
入り口のカッパのオブジェが謎ですが・・
いや、本当に綺麗なところで、
ここだけで何時間でも居られそうですが、
まだ探索を始めたばかりと言う事で
後ろ髪を引かれつつ先へ・・(^^;
千葉は見えるかな?
たくさんの船が行きかっていました。
仕方なく来た道を戻って「花の広場」へ・・
案内図を見るとここは分岐点のようなので
先に「走水展望広場」の方へ行ってみます。
階段を降りて行くと
突然、工事車両の音が・・
なんと今は「横須賀市美術館」の工事の
真っ最中でした。
(現在は完成)
またまた標識があったので
「速水公園」の方へ下りてみます。
しかし、これがまた何にも無い普通の公園(笑)
さっそく戻って「ふれあいの水辺」へ・・
「走水展望広場」から・・
遠くに高い建物が見えました。
ここは展望広場と言う程広くも立派でもなく、
それ程景色も良いわけでは無い(自分的には)、
微妙な展望広場でしたね(笑)
展望広場と言うんだったらせめて
有料の双眼鏡の一つでも
設置していて欲しかったです。( ̄▼ ̄;)ヾ
池の上を渡れる橋 屋根があるデッキと小さい滝がある池がありました。
ここは地下水と湧水を利用した池なんだそうですよ。
斜面には綺麗な花も咲いてました。
「果実の森」を通り・・ またまた階段を上ります。
(そろそろ足がガクガクしてきましたね・・(^^;)
そのすぐ横に「アスレチックの森」がありました。
船の形をした遊具や・・
木製の階段を上がると「森のロッジ」が見えてきました。
トイレがあり、休憩所も兼ねているようですが、
「ペットの入場は禁止」と書いてあったので
遠くから・・(笑)
そこから坂道をゆっくりと歩いて
先程の「花の広場」に戻ります。
物凄く長い滑り台など、
たくさんの遊具施設があったので
子供は喜びそうですね♪
ここは綺麗なお花がたくさん咲いており、
民家にも面しているので
ご近所のわんこもたくさん散歩に来ていましたよ♪
さらに先へ進むと「戦没船員の碑」がありました。 「花の広場」からまだ行って無い方へ進んで行くと
「うみの子とりで」がありました。
かなり立派な遊具施設で、
さっきのアスレチックで遊ぶにはまだ早い、
小さいお子さん向けと言った感じかな?(^^)
「噴水広場」です。
噴水とか出てなくて平日は休みかな?
と思ったら突然噴き出しました(^^)
小さい林道を進むと出てきた
小さなベンチが一つある、
見晴らしの良い場所。
この辺からすでに道に迷っています(笑)
「噴水広場」から道路を渡って
「展望園地」へ・・
横に「観音崎自然博物館」と言う面白そうな
建物もありましたよ♪(月曜休み)
本当に海が綺麗♪ ここには有料の双眼鏡が設置されており、
岩場に下りて自然観察ができたりします♪
海沿いに作られた歩道が素敵です! その後、歩道を歩き、
トンネルに入って灯台の方へ・・
ここから結構急な階段を上って行くと・・ 観音崎灯台入り口。
記念撮影♪ 観音崎灯台へ到着♪
(あえて聞かなかったのですが、
 まずペットは駄目だろうという事で
 写真だけ撮って戻りました)
(入場料・150円)
っと言う事で一周して
「海上保安庁東京湾海上交通センター」の建物が
見える砂浜まで帰ってきました(笑)
洞窟
しかし、この公園は山と海を
一緒に堪能できる珍しい公園なので、
また近いうちに来たいと思いました♪
結構、中高年夫婦と言った方々も
たくさん来ていましたので、
自分のように変な山道を下りたりしなければ、
わんこを連れた女性でも
充分楽しめる良い公園だと思いますよ。
オススメで〜す♪(^^)
結構、高低差のある公園だったので、
思っていた以上に疲れました・・(^^;
しかも、せっかく作った
観音崎公園の地図を忘れてしまった為、
行かなくても良さそうな場所に行き、
重要なスポットの一つでもある「海の見晴台」に
行きそびれると言ったミスまでしてしまったし・・(^^;

2006年11月13日追記
メニュー
と言う事で観音崎公園追記(^^)
以前は時間と体力が無くて行けなかった場所の探索♪
まずは「戦没船員の碑」から
「東京湾海上交通センター」の方へ・・
トンネル内は灯りがついてるので
まだなんとか歩けますけど、
夜、遅くなったら
もう怖くて入れませんね・・(^^;
以前は手前を右に行って
「噴水広場」の方へ行ったのですが、
今回は直進して「海の見晴台」へ・・
ってその手前のトンネルが怖すぎ!Σ( ̄□ ̄|||)
見晴台の上からの景色は・・
う〜ん・・イマイチ(^^;
その先に「砲台跡」があり、
さらに坂道を登って行くと
階段の上に「海の見晴台」がありました。
トンネル入口まで行ってみたのですが、
遠くの方に出口が見えるだけで真っ暗です(^^;
再びトンネルを通って戻り、
先へ進むと再び分岐があったのですが、
ここも「東京湾海上交通センター」の方へ・・
しばらく歩くと再びトンネルが見えてきました。
しかし、中は真っ暗・・
遠くの出口は見えるんですけど
足元なんてちっとも見えません(^^;
一応、トンネルの入口にはスイッチがあり、
これを押すと3分間だけ
トンネル内の電灯が点くそうです。
どのくらい暗いのか
電気を点けずに歩いて見る事にしました(笑)
しかも夜目が利くはずのチャミルが
途中で歩くのを嫌がる始末・・
しかもこのトンネル、
微妙に下ってるみたいで、
平坦な道のつもりで足を下ろすと、
実際に地面に着地するのはもっと下・・
もしかして落とし穴か地盤沈下でもあるんじゃないか?
と怖くなってしまったのですが、
なんにも見えないのでどうしようもありません(^^;
と言う事でようやくトンネルの外に出ました。
いや〜 まだ日が高いと言うのに怖い(笑)
観音崎公園は今でも戦時中の跡が
沢山残っている場所だし、
こんな場所に夜中に来る人の
気持ちが分かりませんね。
実はこのトンネル・・
心霊スポットの1つになっているらしいので、
動物的本能で何かを感じたのではないか?
とチャミルを抱っこして進むことにしました。(^^;
と思っていたら、トンネルの途中に、
用途が不明な横穴がっ!? Σ( ̄□ ̄|||)
年季の入ったレンガと鉄の扉で塞がれてましたが、
隙間から奥を覗く気にはなれませんでしたね・・
もしや、チャミルはこの奥にある何かを感じたのか?
と言う事で、帰りは電気を点けて戻る事に(笑)
どうやら道の右側は濡れているらしく、
そこを歩いたチャミルはビックリして
歩くのを嫌がったみたいです。
最初に来た時はこっちが灯台なのかと思いました(^^; 「東京湾海上交通センター」
駐車場が閉まる時間が迫ってきたので海沿いの歩道を歩いて帰ります(^^)