鎌倉ハイキングコース巡りをする
「祇園山ハイキングコース」
「亀ケ谷切通し」
「葛原が岡ハイキングコース」
「cafe meshi Pooch」
「天園ハイキングコース」

今回は
”鎌倉のハイキングコースを巡ろう♪”と言う事で「鎌倉宮横駐車場」に車を止め、

「祇園山ハイキングコース」

「葛原が岡ハイキングコース」

「天園ハイキングコース」


と言うルートを通って「鎌倉宮」に戻ってくる・・
ーなんて考えていたら
以前は3時間まで700円と格安料金だった「鎌倉宮横駐車場」
今年(2007年)の8月から普通車1時間400円(以降30分毎 200円)と、
平日定額料金が増えてきた鎌倉では
高い方の部類の駐車場になってしまいました・・ (^^;「残念」
「祇園山ハイキングコース」には
「小町大路」を歩いて行くのが良いみたいですが、
その前に近くの「鶴岡八幡宮」に寄り道(笑)
まぁ、下調べをしてこなかった自分が悪いのですが、
今更、出発地点を変えてる時間も無いので、
「鎌倉宮」から出発♪
「平家池」が人も居なくて綺麗だったので・・








ここで変身です♪(笑)
町の平和は僕が守るぞっ!
ーって歴史が苦手だから
良いボケが浮かばないっす(^^;
滑川の横、東勝寺橋の手前にある
喫茶店「おもて」さんの前を通り・・
なんて小ネタも挟んだ所で、
再び「祇園山ハイキングコース」へ・・
「小町大路」は道幅も狭く、
車の往来も意外と多いので
「宝戒寺」さんの方から
歩かれた方が良いかもしれませんね?
(基本的に「腹切やぐら」と書かれた案内に
 従って行けば大丈夫です)
道なりに進んで行くと・・
左手に「東勝寺跡」・・
右手に「自転車保管所(笑)」がある狭い道に辿り着くと思います。
その先が目的の「祇園山ハイキングコース」です。
(って、ここまで「ハイキングコース」のハの字も書かれて無いし分かり難く無いかな?)
「鎌倉宮」から「祇園山ハイキングコース」入口までの道筋・・
ハイキングコースに入ってすぐ左手に
「腹切やぐら」があります。
ハイキングコースは季節的に恵まれていたのか
歩きやすく快適な感じでした(^^)
出発♪
一箇所、物凄い段差がある場所がありましたが、
ルートを選べば
わんこを抱っこしなくても大丈夫かな?
所々、案内図もありましたが、
基本的には迷う事の無い一本道♪
住宅街のすぐ横にあるハイキングコースなので
人気の無い怖さみたいなのが
あまり無いのも良いですよね。
落ち葉は沢山落ちてますが、
紅葉を楽しむにはまだちょっと早いかな?
途中、大きなリスを発見!
でも動きが速すぎて
上手く撮れませんでした(^^;
鎌倉はリスがたくさん居ると言われてますが、
今まで一度も見た事が無かったので嬉しかったです。
約20分程歩いた所で
ゴール手前の「見晴台」との分岐点に到着。
鎌倉でお買い物も良いですけど、
歴史を感じつつも実際の時間を忘れて
ゆったりと自然を満喫してみるのも
良いのではないでしょうか?(^^)
あっと言う間に見晴台に到着(笑) 当然、見晴台へ♪
ーと言うことで分岐点まで戻って
ハイキングコース出口へと向かいます。
ここからの景色は・・う〜ん・・微妙(^^;
左側の木が邪魔して
海があんまり見れないのが残念でしたね。
やっぱり海が見れないとね♪ 意外な事にその道すがらに見た
景色の方が綺麗でした(^^)
なにやら目の前に不思議な建物が? その後、ビックリするぐらい
細い道を下って行くと・・
神社の中に
ハイキングコースの入口があるとは・・
さすが鎌倉!!(^^)
なんと「祇園山ハイキングコース」の
反対側は「八雲神社」の中に
あったんです Σ( ̄□ ̄|||)
ーっと言う事で続いて、
「葛原が岡ハイキングコース」を目指し、
「小町通り」から線路を渡って「今小路」へ・・
さらに線路沿いの道を歩いて行くと、
右手に線路下を潜れるゲートがありますので
そちらの道へ・・
おみやげに買おうかと思いつつも
おみやげをあげる相手も居ないので
いつも前を通るだけの
「鎌倉 はちみつ園」さん・・
う〜ん、美味しそう♪
(><。)\(`Д´;)「って自分へのおみやげで買え!」
目の前の登り坂が「亀ケ谷切通し」です。 「岩船地蔵堂」を曲がって
「薬王堂」へと続く道を進んで行くと・・
切り通しっぽい坂の頂上 この坂は本当に急なのに、
4輪車の通行は
禁止されてるんですって!?Σ( ̄□ ̄|||)
ここを毎日歩いたら
足腰が強くなりそうな道でした・・
「亀ケ谷切通し」を進んで行くと、
車の往来が激しい通りにでます。
右手に歩いて行くと
「建長寺」に行けますので
そちらへ行かれてみるのも
良いかもしれません♪(^^)
他の切り通しと比べると、
住宅街の中にある為、
あまり歴史は感じられませんが、
それなりに味がある道でしたし、
気軽に行けるのは良いですよね?
ーと言うことで、少し戻って
「源氏山公園」へと続く
「化粧坂切通し」へ・・・
ーと言う事で先ほど歩いてきた
「亀ケ谷切通し」を再び戻り、
線路下のゲートをもう一度潜って、
「海蔵寺」の方へ・・
「海蔵寺」に入らなくても見ることができる
鎌倉十井の1つ「底脱ノ井」
「海蔵寺」さんは本当に綺麗なお寺でしたので、
今度はわんこを置いて、
ゆっくりと写真撮影をしに来たいですね(^^)
「源氏山公園」の「源頼朝銅像」 地下水が流れ出ているのか、
晴れてても少し濡れてる
「化粧坂切通し」・・
岩場がデコボコとしてて危険ですし、
歩かれる時は注意して下さいね(^^)
疲れたのか眩しかったのか、
なんだかお稲荷さんみたいな写真になっちゃいました。
「小町通り」から線路を渡り、「亀ケ谷切通し」を行き来して
「海蔵寺」から「源氏山公園」へ・・
分かりづらいですが
ハイキングコース入口です。
ーと言うことで、
ようやく「源氏山公園」内にある
「葛原岡神社」横から
「葛原が岡ハイキングコース」へ・・
基本的に歩きやすい道でしたが、
一箇所、物凄い段差があったかな?
(でもチャミルは普通に登ってました)
少し分岐っぽい道もありましたが、
どちらを進んでも結局一緒と言うような
道ばかりでしたので
道に迷う心配は無さそうです。
出発〜♪
「浄智寺」 10分ぐらいで
住宅街へと続く石畳の階段へ・・
自分が歩いた鎌倉のハイキングコースの中では
一番短いコースでしたね(^^)
「葛原が岡ハイキングコース」の地図です。
でも「北鎌倉駅」方面に抜けるだけだったら、
ハイキングコースを通らなくても
「海蔵寺」横の道から行けるみたいですよ(^^)
オープンテラスの席もありましたが、
わんこも店内OK♪
基本的に車の往来が激しい道沿いにありますので、
できたら店内の方が良いかもしれませんね?
大通りに出て左へ歩いて行くと
すぐに見えてくるのが
ドッグカフェ「cafe meshi Pooch」さん♪
その後、「Pooch」さんを出て
北鎌倉駅方面へと向かい、
線路を渡った先にある「円覚寺」へ・・
お昼時でお客さんが一杯だったにも関わらず、
わんこ用のお水やクッキーまでくださり、
とても雰囲気の良いお店でした(^^)
充分に素敵だったのですが、
紅葉がとても綺麗なお寺らしいので、
もうちょっとしてから
来た方がさらに良かったかもしれませんね?(^^;
「円覚寺」は抱いていれば
わんこOKとの事でしたので、
チャミルを抱っこして中へ・・
(大人300円)
「明月院」と言うと
アジサイで有名ですが、
「明月院」へと続く
川沿いの道もとても素敵です♪
「明月院」の横を通って
道なりにさらに進むと・・
右手に小さく「天園ハイキングコース」と
書かれた登り坂がありますので、
そこを右に・・
「円覚寺」さんを出た後は
線路を渡らずに「明月院」へ・・
再び小さな看板が見えてきますので
案内に従ってさらに登っていきます・・(^^;
この登り坂を道なりに進んで行くと・・
「本当にココで良いの!?」Σ( ̄□ ̄|||)
ーと言ってしまいそうな
なんの案内表示も無い、
細くて地味な獣道のような
ハイキングコース入口が
見えてくると思います(笑)
階段を上がって行くと・・
「明月院」から「天園ハイキングコース」入口へ・・
(基本的に道なりに進み、あとは案内表示に従って行けばOKだと思います(^^)
「←天園・明月院→」
と書かれた案内表示・・
これでようやくこの道で
間違いない事が分かり、
一安心です(^^;
こんな道すぐに行き止まりなんじゃない?とか、
どこへ連れて行かれるんだろう・・?と
心配になりながらも進んで行くと、
一応、ハイキングコースらしい
林道が見えてきます。
再び案内図
どこか異世界にでも続いてそうな
草でできた自然のゲート(笑)
倒木があったりと
かなり自然と密接したハイキングコース・・
でも平日でもハイキングコースを歩いている人が
沢山居るので安心です。
ハイキングコース途中の開けた風景・・
でも疲れて景色を楽しむ余裕も無し(笑)
ようやく「建長寺」へと続く道と
ぶつかる分岐点に到着〜♪
右へ行くと自分が歩いてきた「明月院」へ・・
正面に進むと「建長寺」・・
手前に進むと「瑞泉寺」です。
「瑞泉寺」「鎌倉宮」
「散在が池森林公園」「建長寺」
へと続く分岐店に到着♪
「天園ハイキングコース」は
以前にも通った事のある道なので
所要時間も分かり、
意外と余裕で歩けましたね。
と言う事で
「天園ハイキングコース」を通って
帰る事に・・
って、早速、一番の難所です・・(^^;
(ここは段差が急過ぎて、
 抱っこしないと無理ですね〜)
今回は近場と言う事もあり、
徒歩を重視したお散歩だったのですが、
出発が朝の10時・・
駐車場に着いたのが夕方の15時と言うのは
ちょっと歩き過ぎ?(笑)
(久々の5時間散歩でしたね)
と言う事でようやく「鎌倉宮」へ到着♪
今の時期、15時近くなると
ハイキングコースが
かなり暗くなってきますので、
出発は早めにし、
余裕のあるハイキング計画を立てられた方が
良いと思いましたね。
大概、ハイキングコースと言うのは行きは良いものの、
帰りも同じルートを通る事になる為、
飽きちゃうと言うか空しさが少しだけあったんですけど、
今回のルートはまったく違うハイキングコースを通って
一周できると言うメリットがあって良かったです。
「天園ハイキングコース」は別としても、
「祇園山ハイキングコース」と「葛原が岡ハイキングコース」は距離も短く、
わんこと初めてハイキングコースを歩くには良いルートのような気がしました。
鎌倉は意外とドッグカフェも多いですし、
ハイキングコースでウォーキングしつつ自然を満喫した後、
ドッグカフェで美味しい食事と言うのも良いかもしれませんね?(^^)
今回のルートを「地図Z」さんで作ってみました(^^)