日向薬師ハイキングコースへ行く♪
今日は「日向薬師ハイキングコース」を歩きたい!
と言う事で「日向薬師」へ・・・
((住所) 神奈川県伊勢原市日向1644

大きな地図で見る

powered by 地図Z
大型車や車の運転に自信が無い方は
「日向薬師バス停」横の駐車場に
停められた方が良いかもしれません?
「日向薬師」は正面と裏に駐車場がありますが、
今回は道幅の狭い道を対向車が来ない事を祈りつつ
「日向薬師」の裏にある駐車場へ・・
ハイキングコース入り口。
案内もありますので安心です。
(日向山まで1.2km)
でも、この駐車場の脇に
「日向山」などへと行ける
ハイキングコース入り口がありますので便利です。
軽自動車同士ならギリギリすれ違える?
と言うような道を歩いて行きます。
でも、今回は駐車場から
「七沢温泉」の方へ
車道を歩いて行く事にします。
それでも、木々が太陽を
遮ってくれている事が多いので楽でしたね。
まぁ、その代わり
見晴らしは良くないですけど・・
アスファルトの道なので綺麗ですが、
6月なので少し暑いです(^^;
「熊出没注意」の看板と
熊を発見した時の注意書きがありました・・
熊が出てこない事を祈るばかりです(^^;
しばらく歩いていると
少し見晴らしの良い場所がありました。
車道と言っても、道幅も狭いですし、
車も殆ど通る事は無いのですが、
休日は意外と
交通量が多いそうですので注意です。
ズーム・・
でも、少しもやってますね・・(^^;
思ったよりも歩きます・・
まぁ、下り坂なので楽ですが、
下ると言う事は登らないとダメなので、
その事を考えると少し憂鬱(^^;
大きな岩がありました!
展望台が見えてきました! 物凄い木々の間の道を抜けると・・
階段を上がって記念写真♪ 思ったよりも立派です(^^)
そこからさらに歩き・・
川の音が聞こえてきたら・・
良い眺めです(^^)
ちなみに展望台の下には
休憩用のテーブルと椅子がありました。
「薬師林道ハイキングコース」の入り口です。
ハイキングコースを歩きます。
きちんとした入り口があるのかと思ったら、
車道の横の小道を登って行くとは
ビックリでしたね・・
最初、気付かなくてさらに先まで
歩いてしまったのですが、
少し先に行くと自動販売機がありますので、
そこで休憩してから
ハイキングコースを歩くのも
良いかもしれません?
一気に山道に入ります。 くの字に曲がって階段を登って行くと・・
左に大きな岩が・・・
その近くに案内がありました。
「日向山山頂」まで0.9kmだそうです。
あれがパワースポットと言われている
「亀石」なのでしょうか?
強風の影響からか倒木が多かったです(^^; ここから登りです・・
道幅が狭く、足場も悪いので注意・・
あまりハイキングコースの管理は
されていないようですが、
倒木をくぐり、落ちた木の枝を
踏み越えながら先へと登って行きます。
ここも、初めからこう言う道なのでは?
と思うほど、綺麗に木が倒れていました。
でも、山の中腹ぐらいまで来ると
倒木も無くなり、
一気に歩きやすくなりました。
先ほどの案内から10分ほどで
分岐点の案内を発見!
ドンドンと登って行くと・・
ドンドンと下って行くと、
少しずつ水音が聞こえてきました・・
「七沢温泉」の方から登ってきて、
右に行くと「見城山山頂 0.3km(約10分)」
左に行くと「日向薬師(40分)」
真っ直ぐ行くと「広沢寺温泉(40分)」
だそうです。
ここは直進して「広沢寺温泉」方面へと
向かう事にします。
6分ほど下って行くと
車道が見えてきました。
ハイキングコースを出ると再び車道・・
車道から山道を歩いて車道へ出た感じ?(笑)
本当にすぐ下が沢になっていて
気持ち良かったです。
ハイキングコースの出入り口の
目の前は広場になっており、
沢に下りられるみたいなので行ってみました。
綺麗な沢を見つつ、
「広沢寺温泉」方面へと
車道を下って行きます。
流れも弱く深さも無かったので
水遊びがしたかったのですが、
先を急ぐ事にします。
中に入ると小さな滝がっ!?
なかなか良い感じです(^^)
少し歩くと「大釜弁財天」がありました!
左を見ると、
山の中腹がむき出しになっており、
垂直の岩肌が露出してました。
そこからさらに下って行くと、
右手に大きな岩肌があり・・
実はここ、「滑岩」と言って
ロッククライミングの練習場として
有名みたいです。
しかも、よく見ると
ロッククライミングの
練習をしている人が居ました。
登り坂・・
実は「日向薬師」へと戻る途中に
「日向山」の山頂に行けるみたいです。
その後は再び来た道を戻り、
「日向薬師ハイキングコース」の分岐点を
「日向薬師」の方へと登って行く事にしました。
しばらく登ると、
今度は木の根っこが
複雑に絡み合った道へ・・
転ばないように注意ですね。
階段・・階段・・
先が見えません(^^;
結構、登ってきましたね。
しばらく登って行くと、
有刺鉄線越しに
見晴らしの良い景色が・・
山頂に到着です! 少し、登り坂の傾斜が
ゆるやかになってきた感じがした所で・・
山頂ですが、
周りの木々が伸びており、
さらにもやっていて
見晴らしは良く無かったです・・
( ̄▼ ̄;)ヾ
標高404mの
日向山山頂で記念写真♪
日向山山頂の看板の
裏の方へと歩いて行くと
案内図を発見!
日向薬師まで0.9kmだそうです。
「日向薬師」へ戻ろう・・
と思ったらロープが張られていました。
どうやらこちらは私有地みたいです。
周りは木々に囲まれ・・
特に目印も無い山林の中を歩いていると、
方向感覚を失いそうで不安になります・・(^^;
ーと言う事で案内にしたがって
木々の中を歩いて行きます。
安全用の柵に沿って
下って行きます。
どっかで道を間違えたかも?
と思ったところで
人工の柵を発見!
ちょっと安心です(^^)
さらに綺麗な階段がありましたので、
そこを下って行きます。
しばらく歩くと、
今度は右手にネットが・・
左に行くと「日向薬師 0.47km」
右に行くと「弁天の森キャンプ場 1.03km」
直進すると「梅の木尾根 0.18km」
だそうですので、
ここは左に曲がって「日向薬師」へと
戻る事にします。
階段を降りて行くと、
再び分岐の案内を発見!
ここからも下りなので楽ですね。
撮影に気をとられて
フラフラと歩いて行くとヤバそう・・
ただ、道幅は狭く、
すぐ横が崖・・
と言う所ばかりなので注意です(^^;
再び案内を発見。
日向薬師まで0.2kmだそうです。
思ったよりも道幅が狭いので
雨上がりも注意ですね(^^;
綺麗な木々が見えてきました。
ここが「梅林」なのかな?
そこから階段を下って行くと
最初に車を停めた駐車場へと戻って来ました。
「日向薬師」と言うと彼岸花が有名ですが、
梅の時期にもまた来たいですね。
さらに駐車場から
少し車道を下って行くと・・
駐車場から出発して駐車場に
戻って来るなんて理想的ですね♪
境内に入るとトイレがあり・・
軽食やおみやげを売っている
お店と休憩所がありましたので
ここで疲れを癒すのも良さそうですね♪
ちなみに「日向薬師」の案内によると
「ペットを連れて歩く場合は
 境内地・周辺地域は絶対に汚さない。
 充分な気配りをして下さい」

と書いてありました。
日向薬師の入り口がありましたので
入ってみる事にします。
階段を降り・・
階段を降りて行くと
なにやら建物が見えてきました。
ドンドンと下って行きます。
「仁王門」です。
ーと言う事で
「日向薬師ハイキングコース」だったのですが、
展望台の下のハイキングコース入り口が
分かりにくかった(自分だけ?)のと、
倒木が多かった事以外はとても良かったですね♪
自分は展望台と亀石が見たかったので、
車道を下って行くルートを選びましたが、
駐車場横の入り口から入った方が、、
色々なルートが選べて楽しそうでした。
ただ、この日はまだ気温も低く、
乾燥していたので良かったですが、
時期によってはヤマビルやノミ・ダニが発生しますので、
犬連れのハイキングは注意ですね(^^;

powered by 地図Z
今回、歩いたルートです。
GPSなどを参考にした正確なルートでは無く、
記憶を頼りに線を引いただけなので、
実際に行かれる時は地図や他のサイトを
参考にして下さい。