武山ハイキングコース
(京急長浜駅→三浦富士→武山)へ行く♪
今回は横須賀にある「武山ハイキングコース」を
「京急長沢駅」から登ってみようと思います!
駅下のトンネルをくぐり・・ 以前、一度だけ来た事があるのですが、
その時は武山から三浦富士まで歩いたので、
今回は三浦富士から武山を目指す事にします。
と言う事で、京急長沢駅前の
コインパーキングに車をとめて出発!
進んで行きます。 京急長沢駅を見つつ・・
「長沢殿前公園」を右手に見つつ・・ とりあえず、
「横須賀市立津久井小学校」を目指します。
「三浦富士」へと続く階段が見えてきました! 歩いて行くと・・
「三浦富士
 平和の母子像」と書かれた矢印もありました。
普通に歩いていたら
通り過ぎてしまうような
何の変哲も無い階段ですが・・
行きは定番とも言える、
横須賀市立津久井小学校
からのコースで歩いてみようと思います。
ここを登って左に進んで行けば
良いみたいですが・・
正門の先を見ると・・ しばらく歩いて行くと
学校が見えてきました。
案内に従い、
学校に沿って歩いてみる事にします。
「三浦富士・武山ハイキングコース
 ここ入る」
と言う看板がありました。
右に曲がってすぐに所にある
鳥居からハイキングコースが
続いているみたいです。
畑の横を歩いて行くと
T字路になり・・
それでは、本格的に出発! 「鳥居くぐる」と言う
案内もあるので分かりやすいです。
そのまま細い道を登って行くと・・ 階段を登って行きます。
そのまま道なりに歩いて行くと・・ 車道とぶつかりました。
そこから海が見えました。 フェンスがあり・・
右の方へと進んで行く事にします。 そのまま行くと
作業場みたいな感じになり・・
道が分岐していましたので・・
畑が見えてきました そのまま歩いて行くと・・
道なりに歩いて行くと、
下りの道が見えてきましたので、
そのまま歩いて行きます。
大きな畑です。
建物の中から
沢山の犬の吠え声が聞こえました。
建物の横の道
ここにもハイキングコースの
案内がありますので安心です。
T字路
ちなみにこの建物は
「横須賀警察犬訓練所」でした。
左に行くと「津久井浜駅」方面なので、
右に行くと「三浦富士」に行けるみたいです。
テーブルと椅子がある広場と、
そこから見える景色を見つつ・・
チャミの匂いと気配を感じたのか、
ボーダーが遊びに来てくれました
でも、練習中だと申し訳が無いので
邪魔しないように先へと進む事にします。
不揃いの石畳の道・・ 険しい山道へと入っていきます!
そんな感じで歩いて行くと・・ でも、開けていて
結構、歩きやすいです。
お地蔵さんにごあいさつをしつつ、
さらに登って行きます。
タコのような変わった木がありました(笑)
階段も途中で分岐していましたが、
とりあえず、右の方がメインっぽいので
右の階段を登ります。
ここから長い階段が続くみたいです
頂上の「三浦富士」に到着! 使いませんでしたが、
手すりがあるので、
上りも下りも少し安心ですね。
景色は綺麗です ゴツゴツした岩場で
あまり頂上と言う感じはしませんが・・
そこから案内に従って武山を目指します。 ズーム
この辺りは本当に山道・・
と言う感じですね。
登ったり下ったりしつつ
進んで行きます。
「砲台山 武山」
の方へと進んで行きます。
案内が見えてきました。
ここから「オレンジルート」と呼ばれる
道が続いているみたいですが・・
真っ直ぐ武山を目指します。
この辺りから道は広く、
平らになるので
一気に歩きやすくなります。
展望台に到着! そのまましばらく歩いて行くと・・
海が綺麗 ここからの景色もステキです。
その先の道が分岐しています。 さらに先へ・・
右へ行くと「砲台山」なので 謎の石柱を見つつ歩いて行く事にします。
その先に・・
旧海軍の直径約12m大きな砲台跡がありました
通信施設?
中に下りてみたりしつつ・・ 大きなすり鉢状の穴が開いています。
砲台山から戻ってきて
武山方面へ・・
来た道を戻る事にします。
山道のような感じになってきました。 再び道が狭くなり・・
でも、これは「杖」じゃなくて
「物干し竿」ではないかと思うのですが?
階段がありますが、
その手前に「ご自由にお使い下さい」と
書かれた箱の中に「杖」が置かれていました。
山道の階段は本当に疲れますが・・ 右手にカメラ・・
左手にチャミの状態では
杖を使えないので、
そのまま階段を登る事にします。
鉄塔が見えてきたらゴールはもうすぐです。 頑張って登って行くと、
少し開けた場所に出てきました。
一本、長すぎる棒がありました(笑) 杖を戻す所がありました。
標高200メートルと書かれた案内がありました。 細い道を進んで行くと・・
こいのぼりが飾られていました。 休憩所となっている
「アゼリアハウス」の上は
展望台になっているので登ってみます。
曇り空ですがこいのぼりとつつじ つつじが見えます。
さらに上の階へ・・
下に行き・・ 漁をしている船も沢山、居ました
つつじ つつじの中を歩いてみようと思います。
つつじ祭り前に訪れたので
見頃はこれからだと思いますが、
それでも充分に綺麗でした。
綺麗です。
武山不動へ・・
綺麗
帰りは違う道で・・と言う事で、
案内に従って「野比駅方面」へ行ってみます。
ーと言う事で、
再び「三浦富士」まで戻ってきました。
今、下りてきた道を下から・・
もう少し道幅は広く出来ないのでしょうか?
鉄製の足場の階段・・
角度が急な上、道幅も狭いので
物凄く怖いです。
「↑野比 長沢」と
書かれた板が木にくくりつけられています。
「←武山 三浦富士・YPR野比駅 →」
と書かれた案内の近くに・・
紐がついた下りの道です。 でも、そっちには行かずに
木を中心にして右の道へ・・
とりあえず、無事に下まで
下りられたので、そのまま進んで行きます。
下りてきて、
下から見上げた所・・
急すぎる上に足場も悪く
犬連れで行き来するのは難しそうです(^^;
本当にこの道で大丈夫なのか?
と不安になる感じです。
行きの道に比べると、
道幅も狭く、鬱蒼としています・・
左の方を登って行っても
行き止まりなので・・
分岐
途中、道に迷いそうになりながらも・・ 右の道を進んで行きます。
薄くなっていますが
「三浦富士」と書かれているみたいです。
なんとか柵がある所まで来る事ができました。
この辺りから道も道らしく・・・
幅も広くなっているので
安心して歩けました。
フェンスに沿って歩いて行きます。
「解放戦士の碑・平和母子像入口」 再び林の中の道を歩いて行くと・・
そこから少し歩いて行くと、
建物が見えてきました。
最初の階段・・
本当はここから登って行こうかと
思っていたのですが、
あの険しさを考えたら
帰りで良かったと思います。
一気に文明社会です
ーと言う事で
今回は京急長沢駅から出発して、
三浦富士から武山を目指すハイキングコースで歩いてみましたが、
一回、歩いているコースなので、
大量的には厳しかったものの、
精神的には楽だったと思います。

京急長沢駅から津久井小学校の脇を通り、
三浦富士→武山と歩くルートは
変化に富んでいて楽しかったですし、
道も分かりやすくて安心感がありましたので
また、遊びに行きたいと思います。(^▼^)ノ